求人情報
公益財団法人 榊原記念財団 附属 榊原記念病院
[ 更新日 ] 7月18日
[ 施設名 ] 公益財団法人 榊原記念財団 附属 榊原記念病院
[ 郵便番号 ] 183-0003
[ 住所 ] 東京都府中市朝日町3-16-1
[ 電話番号 ] 0423143111
[ email ] saiyo-jimu@shi.heart.or.jp
[ 求人担当者名 ] 人事課 市丸
[ 勤務形態 ]
有期雇用?(3か月の試用期間あり)
※産休代替のため、2026年3月末までを予定。勤務実績・勤務成績により正職員登用の可能性あり。
[ 給与・時給 ]
【賃金】
時給 1,880円
【賞与】
年2回支給、1回30,000円(病院の業績により未支給の場合あり)
※所定労働時間が週20時間以上、かつ賞与査定期間の3分の2以上勤務した場合。
[ 業務内容 ]
雇入れ直後 : 採血・生理検査(心電図、肺機能、ホルター装着等)
変更の範囲 : 財団の定める業務
[ 施設HP ] https://www.hp.heart.or.jp/
[ その他 ]
【選考方法】
一次選考:書類選考
二次選考:面接
【提出書類】
履歴書(履歴書には最近3ヵ月以内に撮影した写真を貼付してください)
臨床検査技師免許証(写し)
職務経歴書
※勤務日や勤務時間について、希望がある場合は履歴書にご記載ください。
独立行政法人地域医療機能推進機構 東京蒲田医療センター
[ 更新日 ] 7月18日
[ 施設名 ] 独立行政法人地域医療機能推進機構 東京蒲田医療センター
[ 郵便番号 ] 144-0035
[ 住所 ] 東京都大田区南蒲田2-19-2
[ 電話番号 ] 03-3738-8221
[ 求人担当者名 ] 総務企画課
[ 勤務形態 ]
身分:任期付常勤職員
勤務時間:勤務シフトによる
(休憩60分)
休日:4週8休(勤務シフトによる)
休暇:年末年始(12/29~1/3)
年次休暇、特別休暇
社会保険:健康保険、厚生年金
労災保険、雇用保険
雇用期間 令和7年4月1日~令 和8年3月31日
(年度毎の契約となります)
[ 給与・時給 ]
給与:基本給月額227.590円~
賞与:年2回(6月、12月)
諸手当:時間外手当、通勤手当
特殊業務手当、夜勤手当
等
[ 業務内容 ]
生理検査
(超音波、心電図、スパイロ等)
検体検査
[ 施設HP ] https://kamata.jcho.go.jp/
[ その他 ]
経験者優遇
超音波検査経験者優遇
きつかわクリニック
[ 更新日 ] 7月18日
[ 施設名 ] きつかわクリニック
[ 郵便番号 ] 108-0015
[ 住所 ] 東京都港区芝5-31-16YCCビル5階
[ 電話番号 ] 03-3451-1731
[ email ] kitsukawa.clinic@gmail.com
[ 求人担当者名 ] 吉川カナ
[ 勤務形態 ]
非常勤
[ 勤務日 ]クリニック診療日の月~金曜日のうち週1-3日
[ 勤務時間 ]8:20~14:00
・時短勤務も可能です。
[ 給与・時給 ] [ 給与・時給 ] 時給 2,200円
[ 業務内容 ]
[ 業務内容 ]
臨床検査技師業務全般、検尿(フローサイト、テステープ)と採血業務が中心で、健康診断業務(採血・検尿・心電図検査・身体測定・視力聴
力検査・血圧測定など)、
その他、可能な場合、超音波検査(頚動脈、腹部)をお願いする場合があります。
採血一日10人前後、検尿は30-40人、検診は1-2人程度です。
[ 応募条件 ]
採血・心電図が1人でできる方
エコーできる方優遇
[ 施設HP ] https://kitsukawa-clinic.jp/index.html
[ その他 ]
[ 社会保険 ]
勤務時間に応じて法定通り加入
[ 休日・休暇 ]
クリニックの休診日と土日・祝日、夏季休暇と冬期休暇(クリニックが定める日)
[ その他 ]
お問い合わせ/ご応募はホームページ採用情報からお願い致します。
医療法人財団健貢会 総合東京病院
[ 更新日 ] 7月15日
[ 施設名 ] 医療法人財団健貢会 総合東京病院
[ 郵便番号 ] 165-0022
[ 住所 ] 東京都中野区江古田3-15-2
[ 電話番号 ] 03-3387-5148
[ email ] tokyo-hp.jinjiuketsuke@mt.strins.or.jp
[ 求人担当者名 ] 総務課 森
[ 勤務形態 ] 常勤
[ 給与・時給 ]
213,900円以上
※新卒入職時の初任給であり、年齢、経験等を考慮の上、決定します。
[ 業務内容 ]
・生理検査全般(超音波含む)
・外来採血
・細菌検査の一部業務
・病理検査の一部業務
[ 施設HP ] https://www.tokyo-hospital.com/
多摩せいせき消化器内視鏡クリニック
[ 更新日 ] 7月15日
[ 施設名 ] 多摩せいせき消化器内視鏡クリニック
[ 郵便番号 ] 206-0011
[ 住所 ] 東京都多摩市関戸1-1-5ザスクエア2階
[ 電話番号 ] 042-400-6580
[ email ] tamaseiseki.0603@gmail.com
[ 求人担当者名 ] 採用担当
[ 勤務形態 ]
【常勤】
週5日勤務:完全週休二日制
夏季・年末年始休暇、有給休暇、産休・育休制度有(法定通り)
勤務時間:8:45~17:45
(休憩1時間)
週4日の時短社員も応募可能
【非常勤】
シフト制(週3日~OK)
勤務時間:9:00~13:00/
14:00~17:30(応相談可)
[ 給与・時給 ]
【常勤】
月給300,000円~
※経験・能力により優遇致します
特別手当、土日手当あり
【非常勤】
時給1,900~2,400
※経験・能力により優遇致します
非常勤 土日祝日100円UP
週4日以上勤務の方は特別手当あり
[ 業務内容 ]
・腹部・頸部エコー
(甲状腺、頸動脈)
※腹部のみのご経験でも可
・医師による医療業務の補助
(一般外来、検診、内視鏡検査)
・各種検査の補助、採血業務、検査機器の精度管理およびメンテナンス
超音波検査はもちろん、内視鏡介助など幅広くご活躍していただけます。
キャリア志向の方には、資格取得支援・学会参加などの支援もございます。
[ 施設HP ] https://www.tama-naishikyo.com/
[ その他 ]
【募集資格】
臨床検査技師免許保持者(必須)
腹部、頸部エコー経験者
(腹部経験のみでもご相談ください)
内視鏡未経験でも応募可能
【応募方法】
まずはメッセージまたはお電話にてご応募ください
info@tama-naishikyo.com
042-400-6580
履歴書(データ可)をお送りいただき
書類選考の上、通過者には面接のご連絡をいたします
国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院
[ 更新日 ] 7月15日
[ 施設名 ] 国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院
[ 郵便番号 ] 1040045
[ 住所 ] 東京都中央区築地5-1-1
[ 電話番号 ] 0335422511
[ email ] jinji-saiyoG@ncc.go.jp
[ 求人担当者名 ] 人事部人事課人事係
[ 勤務形態 ]
臨床検査科 特任研究補助員(臨床検査技師)(非常勤職員) 2名
【雇用期間】
採用日から翌3月31日まで
※年度毎の任用更新審査結果により、採用年度を含む10年度まで更新可能となる場合があります。
※定年を準用し、原則65歳までの雇用となります。
※採用日から3ヶ月間は試用期間となります。
[ 給与・時給 ]
【勤務時間】
勤務日:週30時間(週5日、月~金曜日、土日祝日を除く)
勤務時間:8時30分~15時30分(休憩1時間) ※応相談
【給与等】
時間給1,760円
交通費支給、社会保険(週20時間以上勤務)、雇用保険(週20時間以
上勤務)、賞与有り(週30時間以上勤務)、有給休暇有り(勤務時間に応じた日数)
[ 業務内容 ] 臨床検査業務全般
[ 施設HP ] https://www.ncc.go.jp/jp/ncch/index.html
[ その他 ]
【応募資格】
(1) 臨床検査技師免許を有する方
(2) 高等学校卒業(またはそれ以上の学歴を有する方)
(3) 当センターの理念・基本方針を理解し、職務に誠実かつ積極的に取り組む意欲がある方
(4) 他の職員と協調して業務を遂行する能力がある方
【提出書類】※書類は証書も含めて全てA4サイズでの提出をお願いします。
(1) 履歴書(カラー写真添付)
※様式は下記からダウンロードし、Excelファイルのまま提出してください。
https://www.ncc.go.jp/jp/recruit/jimu/pdf/202101resume.xlsx
※学歴は義務教育後(高等学校等入学から)の記載をしてください。
※カラー写真を必ず添付してください。
採用決定後、職員証(ICカード)に使用します。
※メールアドレスの記載をしてください。
(2) 業務に関連する免許証、認定証、登録証等の写し(要応募資格のもの)
(3) 最終学歴の卒業証書の写し、または卒業証明書
(4) 職務経歴書(職務内容を記載のこと) ※任意書式、履歴書へ記載でも可
(5) 志望理由書(400文字以内) ※任意書式
※提出書類は、責任をもって破棄いたします。
【書類提出・問合せ先】
国立がん研究センター人事部人事課人事係<jinji-saiyoG@ncc.go.jp>
※書類提出時、メールの件名欄は
「応募書類の提出:中央病院臨床検査科 特任研究補助員(臨床検査技師)
(非常勤職員)」と記載してください。
※受信可能なメッセージのサイズ上限は5MBのため、送信前にサイズをご確認ください。
八王子消化器病院
[ 更新日 ] 7月15日
[ 施設名 ] 八王子消化器病院
[ 郵便番号 ] 192-0903
[ 住所 ] 東京都八王子市万町177番地の3
[ 電話番号 ] 042-626-5111
[ email ] yukihiro.otsu@hachiojisyokaki.com
[ 求人担当者名 ] 事務長 大津 行博
[ 勤務形態 ] 常勤
[ 給与・時給 ]
月給:219,900円~259,500円
年収:365万円~433万円
※経験3年~10年の方のモデル賃金
[ 業務内容 ]
消化器内視鏡技師業務
・内視鏡検査・治療補助
・内視鏡機器洗浄
・その他附帯業務
[ 施設HP ] http://www.hachiojisyokaki.com/
[ その他 ]
※臨床の場で専門知識・技術を活かしたいと考えている方を歓迎いたします。
昇給:年1回
賞与:年2回(基本給5.0ヶ月分:前年度実績)
院外セミナー・資格取得等支援制度
八王子消化器病院
[ 更新日 ] 7月15日
[ 施設名 ] 八王子消化器病院
[ 郵便番号 ] 192-0903
[ 住所 ] 東京都八王子市万町177番地の3
[ 電話番号 ] 042-626-5111
[ email ] yukihiro.otsu@hachiojisyokaki.com
[ 求人担当者名 ] 事務長 大津 行博
[ 勤務形態 ] 常勤
[ 給与・時給 ]
月給:234,900円~301,200円
年収:383万円~496万円
※経験3年~15年の方のモデル賃金
[ 業務内容 ] 超音波・生理機能検査、病理検体固定作業(超音波検査、心電図検査、肺機能検査、眼底検査、呼気試験、その他附帯業務)
[ 施設HP ] http://www.hachiojisyokaki.com/
[ その他 ]
※エコー経験者もしくは腹部エコーを学びたいという方を歓迎いたします
昇給:年1回
賞与:年2回(基本給5.0ヶ月分:前年度実績)
院外セミナー・資格取得等支援制度
北里大学北里研究所病院
[ 更新日 ] 7月11日
[ 施設名 ] 北里大学北里研究所病院
[ 郵便番号 ] 108-8642
[ 住所 ] 東京都港区白金5丁目9番1号
[ 電話番号 ] 03-5791-6433
[ email ] jinji-b@insti.kitasato-u.ac.jp
[ 求人担当者名 ] 人事課 大熊
[ 勤務形態 ]
【雇用形態】
専任職員(正職員)
【募集人員】
2名
【採 用 日】
2025年9月1日(予定) 1名
2026年2月1日(予定) 1名
【勤務時間】
平日8:30~17:00(休憩60分)
土曜8:30~12:30(第2・4土曜日を除く)
※土曜日は年6回必ず勤務し、それ以外の勤務分は平日へ休日振替
※日直・当直業務、早番勤務あり
【休 日】
日曜、祝祭日、第2・4土曜日、年末年始(12/29~1/3)
【休 暇】
・年次有給休暇 初年度12日、翌年度以降16~20日年度毎の未消化分は所定の日数が繰越可能
・特別休暇 婚姻、忌引、夏期(2025年度は4日予定)、出産、育児、介護、誕生日(誕生月に限る)、
永年勤続(10年=3日、20年=4日、30年=5日)など
[ 給与・時給 ]
【賃 金】(モデル)
大学卒経験満5年 300,800円/月、専門卒(3年)経験満5年 285,800円/月
大学卒経験満10年 319,800円/月、専門卒(3年)経験満10年 297,700円/月
※初任給には地域手当並びに職務手当を含む
※通勤手当、一般住宅手当、扶養手当、日当直手当、超過勤務手当、
ベースアップ評価料手当は規定に基づき別途支給
※経験者は経験年数を別途加算
【昇 給】
原則として年1回
【賞 与】
年2回(6月、12月) 2024年度実績4.5ヶ月分
【退 職 金】
勤続満3年以上の場合に支給
【福利厚生】
・社会保険 私学共済(健康保健・年金)、雇用保険、労災保険
・そ の 他 診療割引補助(室料差額補助等)、カフェテリアプラン制度、社員食堂利用補助、等
[ 業務内容 ] 臨床検査技師業務全般 (但し、病理診断業務は除く)
[ 施設HP ] https://www.kitasato-u.ac.jp/hokken-hp/
[ その他 ] 応募詳細につきましては、当院ホームページよりご確認ください。
国立研究開発法人国立成育医療研究センター
[ 更新日 ] 7月11日
[ 施設名 ] 国立研究開発法人国立成育医療研究センター
[ 郵便番号 ] 〒157-8535
[ 住所 ] 東京都世田谷区大蔵2-10-1
[ 電話番号 ] 03-3416-0181(代表)
[ 求人担当者名 ] 人事部人事課人事係
[ 勤務形態 ]
臨床検査技師(任期付産休育休代替常勤職員)
・勤務日:4週8休、月~金(国民の祝日は除く)ただし、当センターの規定により土日・祝日に勤務が割り振られることがある
・勤務時間:1週間あたりの勤務時間 38時間45分、8時15分~17時00分(休憩1時間)など
[ 給与・時給 ]
・給与:職員給与規程による
・賞与:職員給与規程による
・昇給:年1回
・保険:厚生労働省第二共済組合
・手当:地域手当、扶養手当、住居手当、通勤手当など
・休暇等:年次休暇など
・その他:当センター規程による
[ 業務内容 ] 輸血検査、病理検査、細菌検査、生理検査、採血業務、日当直業務
[ 施設HP ] https://www.ncchd.go.jp/
[ その他 ]
必要書類
・履歴書(写真貼付、形式自由)
※合否、面接等の案内のため、携帯電話番号及びメールアドレスを記載してくだい。
・職務経歴書
・臨床検査技師免許証の写し
・細胞検査士資格認定証の写し(保有者のみ)
・書類送付の封筒に「臨床検査技師(任期付産休育休代替常勤職員)応募書類在中」と朱書きしてください
・選考方法:書類審査、面接
・採用年月日:令和7年11月16日(応相談)